ホームヘルプサービス ご紹介

ホームヘルプサービス五条

私たちは、ご利用者さまが自立した生活を送るために必要な支援を行っています。
訪問介護は「ご利用者さまができないことを援助する」ことが基本であり、家政婦さんやお手伝いさんとは異なります。そのため、支援できる内容には制限があり、あくまでもご利用者本人への援助が中心となります。ご家族への支援や、日常生活に支障のない行為、日常的な家事の範囲を超える援助などは、介護保険の給付対象外となります。

また、ホームヘルパーの研修計画の作成・実施や個別の技術指導を行い、スキルアップをサポートしています。サービス提供開始時には担当のサービス提供責任者が必ず同行し、登録ヘルパーが安心して訪問できる体制を整えています。

サービスの種類

生活援助
日常生活の中でご利用者さまにとって負担となったり、できなくなった家事を代わりに行います。具体的には、掃除・洗濯・買い物・調理・衣類の整理など、身の回りのお世話を中心としたサービスです。

身体介護
ご利用者さまの身体に直接かかわる援助です。食事介助、着替え介助、入浴介助、トイレ誘導やオムツ交換などの排泄介助、清拭、体位変換などを行います。また、ご利用者さまの状況に応じて、自立支援を目的とした見守りや相談対応を行う場合もあります。

事業所体制(2025年2月時点)

  • 管理者:1名
  • サービス提供責任者:2名
  • 常勤ヘルパー:1名
  • 登録ヘルパー:2名

採用について

介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上をお持ちであれば、初心者・ブランクのある方も歓迎します!
年齢や経験にかかわらず、ご利用者さまの立場に立って考え、行動できる方をお待ちしています。

介護業界は「離職率が高い」といわれることもありますが、私たちは「眞心」の思いに共感し、ご利用者さまと真摯に向き合う職員を何よりの財産と考えています。

お洗濯 しわをしっかり伸ばします

お掃除 隅々までしっかりと

調理 丁度良い火加減で

お洗濯2 きれいになってますね

調理2 美味しそうにできました

 

Follow me!